01:バンガロールの変遷 なぜゴミ溢れる町になってしまったのか?
●造り上げられたガーデンシティ
●ガーデンシティからガベージシティへ
●ゴミ溢れるガベージシティになった理由
02:バンガロールのゴミ処理における現状
●バンガロールのゴミ事情と実態
●ゴミを巡るツアーに参加して、問題を目の当たりに
●ゴミの内訳……80%が再生可能
03:ゴミ問題に対する行政の動き
●脱ゴミ国家、脱ゴミ都市に向けて……
●2016年、遂にBBMPが本気を出してきた
●自然に還る「昔ながら……」でゴミ減量対策
04:目に見えないだけ。日本はゴミ王国でもあることの自覚を
●我々日本人も、ゴミを出して生きている
●日本はゴミ焼却施設世界最多! 大量のゴミを出している
05:インドに暮らすわたしたちが、具体的にすべきこと
●ゴミの分別を徹底する
●公営リサイクルセンターを利用
●私営リサイクルショップを利用
●オンラインでゴミの回収を依頼。新システムも
●生ゴミは庭やバルコニーで堆肥に
●「ゴミを減らす暮らし」を実践。サステナブルな暮らし
●賞味期限切れ食品を貯め込まない。日本製の危険ゴミは日本へ持ち帰る。
●利用可能な不用品は慈善団体へ寄付
●街の美化活動に参加してみる