インド発、世界。

暮らす人には実用的。未踏の人には衝撃的。究極の多様性国家から発信。

●Museとは、ギリシャ語「Musa(ムーサ)」の英語名。ギリシャ神話に登場する、文芸、音楽、舞踏、天文などを司る、9人の女神の総称です。


●当サイト(ブログ)に掲載している写真の無断使用、及び文章の無断引用はお断りします。使用をご希望の場合は、下記までご一報ください。Miho Sakata Malhan/ muse.india@me.com

Life in India/ Publisher: Miho Sakata Malhan     English? Please use the Google Translate





MUSE LINKS [BUSINESS]

ミューズ・リンクス

●日本とインドを結ぶビジネス

に関する各種セミナーをはじめ、市場調査、視察コーディネーション、レポートの執筆などの案内。2020年9月より、オンラインでの各種セミナーも開始。お問い合わせを。

LIFE IS A JOURNEY since 1985

旅するミューズ

1985年、初の海外旅行を端緒とする、過去30年以上に亘る旅の記録や思い出など。

ABOUT MIHO S. MALHAN

坂田マルハン美穂

●プロフィールと手がける仕事

ライター、エディター、NGO主宰など


●現在進行形の記録やSNS

★インド百景 2023~(個人ブログ)

★マルハン家の食卓(食のブログ)

★深海ライブラリ(読み返すブログ)

☆FACEBOOK (MihoSakataMalhan)

☆INSTAGRAM (mihosakatamalhan)

☆TWITTER (@museindia)


●過去の文章(ブログ、記事)

・ブログやメディアへの寄稿、テレビやラジオ出演の記録などのアーカイヴ


●アメリカ合衆国での活動

・NYで起業したMuse Publishing, Inc.

・フリーペーパー『muse new york』

・NY生活を描いたエッセイ『街の灯』

・ワシントンD.C., カリフォルニア生活記録

●暮らしに役立つオンライン情報誌●

MUSE CREATION [NGO]

ミューズ・クリエイション

●日本人有志による慈善団体

・ミューズ・クリエイションとは

・活動の目的とその内容 

・活動の記録(ブログ)

・メンバーシップとチーム構成

・入会のご案内など





●インドのリアルな一端を発信●

【STUDIO MUSE スタジオ・ミューズ】

日本とインドをつなぐ多彩な情報を動画で発信!

◯インド生活情報◯食生活と健康管理◯音楽&ダンス◯各種セミナー◯旅行&観光◯社会貢献&CSR◯座談会◯インタヴュー◯環境問題/SDGs◯その他

このホームページは、現在、更新停滞中です。以下3つのリンク集をご利用ください(2024年1月)


このホームページは、坂田(マルハン)美穂が、ニューヨーク在住時代に起業したミューズ・パブリッシングのホームページとして、2000年に立ち上げたmuseny.comを継承、2005年にインド移住した際、ドメイン名と体裁を刷新しました。ニューヨーク時代に使っていたホームページ作成ソフトも、現在使っているソフト(iWeb)も、すでに10年以上前に開発停止されています。従って、現在、使用しているiMacが使えなくなった際には、このホームページの更新が不可能となります。現在は暫定的に、以下3つのリンク集から最新情報を発信していますので、ご覧いただければ幸いです。

⬇️坂田マルハン美穂の発信源リンク集

⬇️ミューズ・クリエイションのリンク集

⬇️バンガロール・ガイドブック