Connect Japan to India 

多様性の国インドへの理解を深める。


インド生活に関する各種セミナー

日本のメディアへインド情報を寄稿

ラジオ番組、動画サイトなどを通してのレポート

各種インド市場調査及びレポート作成

インド各都市の視察旅行や取材旅行のコーディネーション及びアテンド

TV/ Telephoneカンファレンス


SEMINAR 各種セミナー

インドに暮らし、インドに働く日本人へ、実践的な情報を。

駐在前、駐在直後の研修にも最適。ご家族での受講も歓迎です。


人口は日本の約10倍、 国土面積は日本の約9倍。気候、人種、宗教、言語、文化、階級……。あらゆる側面において、多種多様な要素が共存する「多様性の国」インド。日本の常識はインドの非常識、その逆も然り。日常生活においても、ビジネスシーンにおいても、戸惑う事柄は尽きません。


当セミナーでは、2005年よりインドで暮らし働いている坂田マルハン美穂が、インドに関わる日本人に役立つ、多彩なライフスタイル情報を提供。バンガロール、ムンバイ、デリーなど、都市部での生活経験を生かした実践的な情報に加え、各種市場調査を通しての経験をもとに、臨場感あふれるレクチャーを実施します。既存のメディアでは知ることのできない、生活に根付いた具体的な情報は、インドへの新たな視界を拓く契機となるでしょう。



〈セミナーの対象者〉


インド在住、もしくは滞在中の日本人(駐在員、起業家、出張者、インターン生など)。インド各都市へ出張セミナーも承ります。


インド進出を考えている在日本の企業、インド赴任予定の日本人。日本でのセミナーも実施しています。



インドの生活習慣に根ざした、臨場感あふれる情報を提供。

知っているのと知らないのとでは大違い。視点が大きく変わります。


〈セミナーの内容〉


●インド・ライフスタイルセミナー『必修編』

インドの文化や歴史、政治、ビジネス慣習をはじめ、ライフスタイル全般


●インドでの健康管理と食生活

日常生活に不可欠な食と健康情報を網羅。インド生活に役立つ便利な生活ガイド(冊子)も配布


●インドのテキスタイルとサリー講座

インド各地で紡がれている、伝統的なテキスタイルの紹介。サリーの試着、サリー・ショッピングツアーも実施


●グローバル・キャリアセミナー

グローバル志向の学生&若者向けのセミナー。ニューヨークでの起業やインドでのNGO設立、日本のクライアントとの仕事を通しての経験や、公私に亘る旅を通して得たものを語る。また、実業家であるインド家族や親類、友人らのエピソードを織り交ぜながら、臨場感あふれる情報を提供。


*セミナーは、企業、個人を問わず、小人数にも対応。 開催場所などは、ご相談に応じます。


*個人の場合は、友人知人の方とお誘い合わせの上、数名の参加者が集まった段階で希望の日程をお知らせください。


*企業向けには「出張セミナー」にも適宜対応。またテーマ、所要時間、予算なども、ご要望に応じて調整します。



〈これまでに実施したセミナーの履歴〉


過去のセミナーの様子を、一部ブログなどにレポートしています。こちらからご覧ください。


★詳細は坂田マルハン美穂までお問い合わせを  muse.india@me.com

★坂田マルハン美穂のプロフィールはこちらをご覧ください。

MUSE LINKS ミューズ・リンクス 〜日本とインドを結ぶビジネス〜

Bandra - Worli Sealink, Mumbai, May 2013